英語単語テスト 英検単語テスト 無料の英語学習SNS。2万単語以上を網羅。
1日1題!英検語彙問題 メールマガジンはこちらから!
smart.fmがサービスを終了して、iknowに変わって有料化するということですが、

月額1000円というのは、自分の感覚からしたら非常に高いです。それで、支持を集められるのか非常に疑問です。月額100円200円ならまだありかもしれないですが、1000円は高すぎです。

なぜ有料化をしなければいけないかを考えてみると、広告が一つもついてないんですよね。運営会社が、どういうポリシーでやってるかわからないですが、広告がついていなければ、サーバー代がかかるだけで、収入がないってことになるので、赤字になるのは当然といえば当然です。ただ最近は、iphoneアプリなどを作っていて、有料で出しているので、そこで収益を上げることもできているようですが・・・。

SNS化するとできる機能が増えて、ユーザーの楽しみがどんどん増えていく一方、データが多くなったり、処理が重くなったりということもあるのでサーバー代がかかってしまうという負の面もあります。SNS化しても採算が取れていればそれでいいわけですが、smart.fmのように広告がないとつらい。なので自分としてみては、なぜ広告をつけずに有料化になってしまうのか、はなはだ疑問です。


もともとiKnowで評判良かったのですが、次のような流れをたどってるようです。
無料のiKnow! (評判いい)
⇒smart.fm (評判が悪くシステム途中で変更)
⇒iKnow (なぜか有料化 月額1000円)

迷走感がぬぐえません。どうなっているんでしょうか?

それに、ユーザー側からは、データー作らされるだけ作らされて、有料化か?という不満も当然あると思います。

追記:
日系ビジネス3/14号より
セレゴジャパン社長ポールグリーンバーグ氏「従来の無料版に登録してくれた会員数は100万人。そのうち一割ほどが有料版に移行してくれるのでは」と語る。
一割の人に1000円払わせるのではなくて、500円で二割の人に使ってもらったほうがいいし、250円で4割の人に使ってもらったほうがいいと思う。それに、有料にするならば「有料か無料かどちらか」ではなく、「ここまでは無料、それ以上は有料」としたほうがとっつきやすくていいのではと思う。今まで無料で使っていた人は排除された気がするだろう。

一方、うちの「英検単語テスト
20,000単語以上を網羅した4択英単語テスト。(無料) 
SVL12000&英検別&それ以上のレベル。再テストもあり。
は、たいしたSNS化をしてない段階ですが、広告もついていますし、できるだけ画像を使わないようにしたり、重い音声データを自サーバーに置かずに、他サイトさんの辞書などへのリンクをつけるといった工夫をしてますので、サーバー代のほうは、十分賄うことができています。それに人を雇っておらず人件費もかかっていません。なのでこれからもずっと無料で、いけると思います。代替(代わりの)サイトとしてお使いください。

これからも、「英検単語テスト」をよろしくお願いしま〜す(^^)/ by やすボーイ


英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法
英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法森沢 洋介  ベレ出版 2005-10
売り上げランキング : 758
Amazonで詳しく見る

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK) みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング(CD BOOK) フォニックス“発音”トレーニングBook (アスカカルチャー) 実践フォニックス“会話”トレーニングBOOK (アスカカルチャー) NEW・山口英文法講義の実況中継 (上) 改訂新版


sponsered link



◆おすすめ英語記事 (ブログ内リンク)

リンク1

英検単語テストへの要望・不具合など
英検単語テスト 管理日記 チェック!(^^)
情報に懸賞金総額15万円出します。
ご協力お願いします。管理人より

TOEIC高得点者に聞いた「役に立った英語教材」まとめ TOEIC高得点者の評価。 
洋画、CNNの理解力 どのレベルでどれだけ分かるか?
英語の資格試験の情報 英検toeicスコア相関表など
「TOEIC試験で時間がたりない!」という情報のまとめ まとめです
英語ができるとこんないいことがある モチベーションの一助に。
「英単語名人10000」の紹介(フリーソフト) なかなか面白いフリーソフトです。
芸能人のTOEIC点数データをまとめてみた あの芸能人のトイック点数はいくつ?
smart.fm (iknow!)について考えてみた 大人気のサイト。
英検の情報難易度まとめ 5級から1級までの大雑把な情報。
オンライン英単語テストサイトまとめ 結構たくさんありますね(^^)
英単語記憶のスピード どれだけの期間にどれだけの英単語を記憶できるかを考える
英単語の覚え方の種類とその効率について 効率のいい暗記方法は?
英語aとtheの使い分けなど 文法
英英辞典オンライン一覧

リンク4

学習用:英単語リスト情報まとめ(一覧) 学習用の単語リスト結構たくさんあります。
隙間時間でも学習できるオーディオブック紹介 通勤時間を無駄にせず英語のお勉強。
就職率ダントツの英語が身につく大学一覧 比較的新しい大学に英語教育に熱心な大学がある
英単語を学びながらお米を寄付できるサイト! うちのサイトよりもさらにハイレベルな単語まで網羅。
小学三年生(9歳)で英検準一級合格! うちのサイトのユーザーさんです(^^)すごいですね。
英語で授業できない英語教師はGoOut! 過激なタイトルですみません。
無料和英辞書データ あるんですね
コーパス分析について 字句解析フリーソフトなどあります。


IT桃源記 管理人のメインブログ

〜管理人から一言〜
いつもお世話になってます。管理人のやすボーイです(^^)
最近は、本を読んだりして過ごしています。
本から学ぶことがたくさんあります。

最近一番はまった本は、「金持ち父さん」系の本です。
読んだことない人は、一度読んでみてください。
世界が広がりますよ(^^)では!

sponsered link









sponsered link

posted by やすボーイ at 2011年03月04日 03:10 | Comment(3) | TrackBack(0) | 英語単語テスト 管理日記
この記事へのコメント
FireDictionaryっていう優秀なfirefoxアドオンに擦り寄ってきてiKnow!ウザイ

辞書引くたびにポップアップでログインさせようとしてきてウザイ
iKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイiKnow!ウザイ
Posted by at 2011年05月12日 08:34
>FireDictionaryっていう優秀なfirefoxアドオンに擦り寄ってきてiKnow!ウザイ
>辞書引くたびにポップアップでログインさせようとしてきてウザイ
>iKnow!ウザイ

自分は使ってないのでよく分からないですが
そんなことがあるのですか。
iknowについての評判や使い心地を少し調べてみる必要がありそうです・・・。

他の方も、何か情報があれば教えてくださいよろしくお願いします。
Posted by やすボーイ@管理人 at 2011年05月13日 12:26
う〜ん。タダで良い物をとは思いますが、良いかはつかって見てもらわないと判らない・・そんで最初だけタダと言う図式かも? それ以上をタダで要求するのはユーザ側が厚かましい様な気もしますね。
Posted by なるほど at 2011年06月13日 21:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

最近の記事

(01/01) 〜ブログのメニュー〜
(12/29) テスト
(12/05) 英語学習の方は進んでいますでしょうか?高速で英単語を記憶する方法
(03/20) かなり久しぶりですね^^アメブロメルマガ始めてますよ。
(04/30) 洋書って普段読みますか?江坂の洋書屋さん
(01/25) 【無料情報】16時間で英語が話せる方法
(01/08) 英語勉強法特集 週刊 ダイヤモンド 2014年 1/11号 [雑誌]
(12/20) 騙されない英語教材の選び方 /通訳学校で使われている【極秘の方法】とは?
(09/03) アルクキャンペーン情報のお知らせ 5,000円分のギフトカードをプレゼント
(07/20) テストサイトの辞書の別ウィンドウ表示をやめました。
(07/12) ◆英検の語彙メルマガを始めました(^^)!
(07/12) 発表!英語のアルク 2013年人気商品ランキング‏
(06/30) 英語単語テスト動作確認?
(06/21) 英検1級と準1級の語彙問題を毎日facebookとアメブロで発信することにしました。
(05/04) 単語データ作成ボランティアさん募集します!
(05/04) 「レアジョブ」の無料体験レッスンをしてみませんか?
(05/04) スマートフォン対応表示するべきだなあ
(04/29) アマゾンで1月に売れた英語関係の商品
(04/29) キクタン英検1級 例文音声(アルク) ダウンロード版
(04/29) 英単語ボット運営しています。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。