裁判所は、記者が情報ソースを隠すことを正当とした
http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200603180163.html

In stark contrast to と全く対照的に
justify 正当であるとみなす
discrepancies 食い違い
confidential source 秘密情報源
inflammatory 怒りをかき立てる
fueled suspicions 疑いを増す
render a service サービスをする、役務を提供する
crumble 揺らぐ


sponsered link


posted by やすボーイ at 2006年03月18日 16:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英字新聞記事;英語
ソフトバンクがボーダフォンを買収
http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200603180165.html

subscribers 加入者
number portability system 番号持ち運び制度、番号継続制◆【略】MNP◆引っ越しをしたり、契約する電話会社を変更しても、従来の電話番号をそのまま使えること。
buyout 買収
integral (全体をなすのに)必要な, 欠くことのできない
supremacy 優位性
distant third 二位から離れた三番目?
in six to twelve months 6から12ヶ月で
procure 調達する
loans secured by〜 〜を担保とするローン

OECD:日本は収賄に甘い
http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200603180156.html

OECD Organisation for Economic Co-operation and Development
blatant 露骨{ろこつ}な、あからさまな
bribery わいろの授受、(贈)収賄
signatory to 〜 〜に加入した
convention 協定, 協約
In line with 〜 〜に従って(沿って)
ratification 批准
call on A to B /AにBすることを要求する
press charges 告発する
intermediary 仲裁者、仲介人

sponsered link


posted by やすボーイ at 15:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英字新聞記事;英語
主要なオウムの殺人者、にいみに対して死刑の判決が出た

http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200603160160.html
upheld the death sentence 死刑を支持した
henchman 忠実な部下
killing spree 殺しまくること
convicted of 〜 〜のことで有罪判決を受ける
bears responsibility 責任がある、責任を背負う
Presiding Judge 裁判長
defendant 被告
mercy murder 慈悲殺
deviate from 〜から逸脱する
bereaved families 遺族
appreciate 感謝する
should be spared 容赦するべきでない、大目に見られるべきではない??
insurrection 暴動
cultist 崇拝者, 礼賛者
call for leniency 情状酌量の要求

卒業、でも忘れない
http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200603160161.html

in their stead 彼らの代わりに
stabbing 刺す

海軍移転は100億ドルかかる 日本はうれしくない
http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200603160158.html
express reservations 慎重な姿勢を示す

sponsered link


posted by やすボーイ at 2006年03月16日 13:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英字新聞記事;英語
日本の新しいエネルギー戦略
http://www.atimes.com/atimes/Japan/HA13Dh01.html

ちょっと文章長いですが読みました^^
barreling ahead?
rev up 活性化する
simmering 沸騰している、今にも爆発しようとしている
flesh out 肉づけする、〜を具体化{ぐたいか}する
fostering 促進させる
in tandem with 〜と二人三脚で
in a bid to 〜しようとして
cutthroat competition 弱肉強食的な、激烈な、厳しい競争
stuck at 〜(状態)が続く
politically volatile 政治的に激しやすい
spike 急上昇
posed a threat 脅威をもたらす
detergent 洗剤
strenuous 精力的な
fending off 払いのける、かわす
cakewalk?
spurred by 〜にせきたてられた

●Going more nuclear
sodium ナトリウム
with an eye toward 配慮して 視野に入れて?
slated to する予定である
fall short of (基準などに)及ばない
envisage 想像する
slash 大幅に削減する

●More 'Hinomaru oil'
no sign of abating 和らぐ兆しがない
superseded にとって代わる
outbid 高い値をつける
raised eyebrows びっくりさせた
staunchly 忠実に、断固として
in defiance of 〜を無視{むし}して、〜にもかかわらず

sponsered link


posted by やすボーイ at 2006年03月12日 15:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英字新聞記事;英語

おすすめ英語記事

洋画、CNNの理解力 どのレベルでどれだけ分かるか?
英語の資格試験の情報
英語aとtheの使い分けなど 文法
英英辞典オンライン一覧
無料和英辞書データ あるんですね
コーパス分析について 字句解析フリーソフトなどあります。
英語ができるとこんないいことがある モチベーションの一助に。
「英単語名人10000」の紹介(フリーソフト) なかなか面白いフリーソフトです。
芸能人のTOEIC点数データをまとめてみた あの芸能人のトイック点数はいくつ?
smart.fm (iknow!)について考えてみた 大人気のサイト。
英検の情報難易度まとめ 5級から1級までの大雑把な情報。
オンライン英単語テストサイトまとめ 結構たくさんありますね(^^)
英単語記憶のスピード どれだけの期間にどれだけの英単語を記憶できるかを考える

最近の記事

(01/01) 〜ブログのメニュー〜
(12/29) テスト
(12/05) 英語学習の方は進んでいますでしょうか?高速で英単語を記憶する方法
(03/20) かなり久しぶりですね^^アメブロメルマガ始めてますよ。
(04/30) 洋書って普段読みますか?江坂の洋書屋さん
(01/25) 【無料情報】16時間で英語が話せる方法
(01/08) 英語勉強法特集 週刊 ダイヤモンド 2014年 1/11号 [雑誌]
(12/20) 騙されない英語教材の選び方 /通訳学校で使われている【極秘の方法】とは?
(09/03) アルクキャンペーン情報のお知らせ 5,000円分のギフトカードをプレゼント
(07/20) テストサイトの辞書の別ウィンドウ表示をやめました。
(07/12) ◆英検の語彙メルマガを始めました(^^)!
(07/12) 発表!英語のアルク 2013年人気商品ランキング‏
(06/30) 英語単語テスト動作確認?
(06/21) 英検1級と準1級の語彙問題を毎日facebookとアメブロで発信することにしました。
(05/04) 単語データ作成ボランティアさん募集します!
(05/04) 「レアジョブ」の無料体験レッスンをしてみませんか?
(05/04) スマートフォン対応表示するべきだなあ
(04/29) アマゾンで1月に売れた英語関係の商品
(04/29) キクタン英検1級 例文音声(アルク) ダウンロード版
(04/29) 英単語ボット運営しています。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。