パキスタンで人が殺到したことで29人が死亡
http://edition.cnn.com/2006/WORLD/asiapcf/04/09/pakistan.stampede.ap/index.html

stampede 殺到
clerics 牧師
deliver sermons (教会での)説教を行う
bent down かがむ
trip over 〜/〜につまずく、踏み外す、転ぶ
littered 散らかった
barred 〜を禁止した
suffocation 窒息
white-bearded 白ひげを生やした
perished 亡くなった
martyrdom 殉死
take steps 方策を講じる
marred by によって損なわれる


sponsered link


posted by やすボーイ at 2006年04月10日 08:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英字新聞記事;英語
社説:郵政事業
http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200604050114.html

watchdog 見張り番
lengthy 長たらしい
screen ふるいにかける、選り分ける、選別する、審査する
raft of たくさんの
preferential treatment 優遇措置
entity 事業体、団体
on an equal footing 同じ立場で
corporate taxes 法人税
freewheeling 自由奔放な
transition period 過渡期
turn a profit 利益を出す
float a plan to 〜する計画{けいかく}を打ち出す
provoked howls of protest 大反対を引き起こす
Placing priority on 〜に優先をおく
haphazard 無計画の
do more harm than good 益となるよりも害となる
curbing new hiring 新しい雇用を制限して
expansion-oriented 拡大指向の

sponsered link


posted by やすボーイ at 2006年04月05日 19:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英字新聞記事;英語
小沢出馬する
http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200604030352.html

momentum 勢い
separately 別に;それとは違って

-------------------------
アメリカと北朝鮮が日本で会う予定
http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200604050124.html

lifting of the freeze 凍結の解除
prerequisite 必要条件 前提条件
resumption 再開

sponsered link


posted by やすボーイ at 18:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英字新聞記事;英語
フージンタオの靖国神社発言をめぐって激しい反動が続く
http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200604040442.html

Backlash 激しい反動
ripple through 波紋を起こす
such-and-such これこれのこと
brought up (問題{もんだい}などを)持ち出す;とりあげる
along with 〜といっしょに
carry weight 重要である、影響力がある、説得力がある
less emphatic 語気の強くない

sponsered link


posted by やすボーイ at 18:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英字新聞記事;英語

おすすめ英語記事

洋画、CNNの理解力 どのレベルでどれだけ分かるか?
英語の資格試験の情報
英語aとtheの使い分けなど 文法
英英辞典オンライン一覧
無料和英辞書データ あるんですね
コーパス分析について 字句解析フリーソフトなどあります。
英語ができるとこんないいことがある モチベーションの一助に。
「英単語名人10000」の紹介(フリーソフト) なかなか面白いフリーソフトです。
芸能人のTOEIC点数データをまとめてみた あの芸能人のトイック点数はいくつ?
smart.fm (iknow!)について考えてみた 大人気のサイト。
英検の情報難易度まとめ 5級から1級までの大雑把な情報。
オンライン英単語テストサイトまとめ 結構たくさんありますね(^^)
英単語記憶のスピード どれだけの期間にどれだけの英単語を記憶できるかを考える

最近の記事

(01/01) 〜ブログのメニュー〜
(12/29) テスト
(12/05) 英語学習の方は進んでいますでしょうか?高速で英単語を記憶する方法
(03/20) かなり久しぶりですね^^アメブロメルマガ始めてますよ。
(04/30) 洋書って普段読みますか?江坂の洋書屋さん
(01/25) 【無料情報】16時間で英語が話せる方法
(01/08) 英語勉強法特集 週刊 ダイヤモンド 2014年 1/11号 [雑誌]
(12/20) 騙されない英語教材の選び方 /通訳学校で使われている【極秘の方法】とは?
(09/03) アルクキャンペーン情報のお知らせ 5,000円分のギフトカードをプレゼント
(07/20) テストサイトの辞書の別ウィンドウ表示をやめました。
(07/12) ◆英検の語彙メルマガを始めました(^^)!
(07/12) 発表!英語のアルク 2013年人気商品ランキング‏
(06/30) 英語単語テスト動作確認?
(06/21) 英検1級と準1級の語彙問題を毎日facebookとアメブロで発信することにしました。
(05/04) 単語データ作成ボランティアさん募集します!
(05/04) 「レアジョブ」の無料体験レッスンをしてみませんか?
(05/04) スマートフォン対応表示するべきだなあ
(04/29) アマゾンで1月に売れた英語関係の商品
(04/29) キクタン英検1級 例文音声(アルク) ダウンロード版
(04/29) 英単語ボット運営しています。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。