<高校新学習指導要領案>英語で授業…「自信ない」教諭も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081222-00000118-mai-soci

〜引用〜 「使えない英語」から「使える英語」へ。22日に公表された高校の新学習指導要領案は「英語の授業は英語で行うことを基本とする」と明記した。文法中心だった教育内容を見直し、英会話力などのアップを目指すのが狙い。文部科学省は「まず教員が自ら積極的に用いる態度を見せるべきだ」と説明する。だが教諭の英語力や生徒の理解度はばらつきが大きい上、大学入試は従来通りとみられ、現場からは効果を疑問視する声も出ている。【三木陽介、平川哲也、高橋咲子】
〜引用終わり〜
 ▼興味があるので管理人の考えを読む!


sponsered link


posted by やすボーイ at 2008年12月22日 23:10 | Comment(19) | TrackBack(1) | 管理人英語日記
英語ができることによって生まれるメリットを羅列してみます。

英語で話すブロンド美女

英語学習でモチベーションが上がらない方へ・・・

1海外のページが閲覧できる
2洋画を字幕なしで観れる(吹き替えでみるのとはまた違った世界らしい・・)
3就職に役立つ (無いよりはあったほうがいいのか。)
4異性にモテる (凄いって思われるらしい^^)
5洋書が読める (なかなか翻訳されない洋書が読める)

6世界が広がる。(英語関係の人脈が出来る)
7世界のほとんどの人としゃべれる(英語は、世界共通語)
8英語を教える仕事に就ける(学校教師、家庭教師、英会話教師、英語専門講師)
9ハーフ、ネイティブの女の子と親しくなれる。

10海外旅行を楽しめる
11年収1000万以上の外資系企業に就職できる可能性が広がる
12英語専門の職業に就ける(通訳、翻訳)
13社長になれる確率が上がる
 (これから社長になろうって人は、英語がしゃべれないとだめらしいと聞いた)
14専門的な高度技術&情報などは、 英語じゃなきゃ得られない分野がある。
 (特に技術の進歩が速い分野。 日本語の最高の本でもその分野の入門程度であったりする)

とまあこんな感じです。他にもあればコメ欄で教えてください(^^)
社会人のための本気の英語学習法



sponsered link


posted by やすボーイ at 2008年12月15日 13:08 | Comment(2) | TrackBack(0) | 管理人英語日記
金曜ロードショーのフル3DアニメMr.incredibleの英語は結構聞き取れました。
洋画のドラマとかはあまり聞き取れなくて内容が理解できなかったりするのですが
フルハウスなんかは結構分かるんです。ドラマによってやっぱり難易度が違うようです。


sponsered link


posted by やすボーイ at 2008年12月14日 23:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 管理人英語日記
翻訳コンテストというものがあります。

アメリア・ネットワーク: アメリアWebサイト: 翻訳に関わるすべての人を応援。
このサイトのトップページから
参加しよう!>スピリチュアル翻訳コンテスト訳文受付中!
のところで見れます。

以下は翻訳の課題文です。アメリアより引用。文章短いので気軽にやってみてはいかがでしょうか?
---
We all come from one Great Spirit but we are all different and unique.
Nothing in the Great Creation has a twin that is identical.
Even children that are twins are different.
Every single person is extremely special and unique.
Each person has a purpose and reason why they are on the Earth.
Just like every leaf on a tree is different, each one is needed to make the tree look like it does.
No leaf is better or worse than the other―all leaves are of equal worth and belong on the tree.
It is the same with human beings.
We each belong here and do things that will affect the great whole.
--
投稿期間はこちらとなっています。
2008年12月2日(火)〜12月22日(月)



sponsered link


posted by やすボーイ at 2008年12月08日 05:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 管理人英語日記

おすすめ英語記事

洋画、CNNの理解力 どのレベルでどれだけ分かるか?
英語の資格試験の情報
英語aとtheの使い分けなど 文法
英英辞典オンライン一覧
無料和英辞書データ あるんですね
コーパス分析について 字句解析フリーソフトなどあります。
英語ができるとこんないいことがある モチベーションの一助に。
「英単語名人10000」の紹介(フリーソフト) なかなか面白いフリーソフトです。
芸能人のTOEIC点数データをまとめてみた あの芸能人のトイック点数はいくつ?
smart.fm (iknow!)について考えてみた 大人気のサイト。
英検の情報難易度まとめ 5級から1級までの大雑把な情報。
オンライン英単語テストサイトまとめ 結構たくさんありますね(^^)
英単語記憶のスピード どれだけの期間にどれだけの英単語を記憶できるかを考える

最近の記事

(01/01) 〜ブログのメニュー〜
(12/29) テスト
(12/05) 英語学習の方は進んでいますでしょうか?高速で英単語を記憶する方法
(03/20) かなり久しぶりですね^^アメブロメルマガ始めてますよ。
(04/30) 洋書って普段読みますか?江坂の洋書屋さん
(01/25) 【無料情報】16時間で英語が話せる方法
(01/08) 英語勉強法特集 週刊 ダイヤモンド 2014年 1/11号 [雑誌]
(12/20) 騙されない英語教材の選び方 /通訳学校で使われている【極秘の方法】とは?
(09/03) アルクキャンペーン情報のお知らせ 5,000円分のギフトカードをプレゼント
(07/20) テストサイトの辞書の別ウィンドウ表示をやめました。
(07/12) ◆英検の語彙メルマガを始めました(^^)!
(07/12) 発表!英語のアルク 2013年人気商品ランキング‏
(06/30) 英語単語テスト動作確認?
(06/21) 英検1級と準1級の語彙問題を毎日facebookとアメブロで発信することにしました。
(05/04) 単語データ作成ボランティアさん募集します!
(05/04) 「レアジョブ」の無料体験レッスンをしてみませんか?
(05/04) スマートフォン対応表示するべきだなあ
(04/29) アマゾンで1月に売れた英語関係の商品
(04/29) キクタン英検1級 例文音声(アルク) ダウンロード版
(04/29) 英単語ボット運営しています。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。