URLはこちらです。
http://yasu80.boy.jp/en/menu/retest.cgi
再テスト機能とはこういうものです。
- 「会員(登録無料)の方」で、かつ「ログイン」している時のみ、再テスト機能が使えます。
- 普通の単語テストで間違えた単語が、データとして保存されます。
(現在は、SVLと英検のテストのみです。他のテストも順次対応します。) - そのデータを使って、再テストができます。
- 1登録ユーザーさんに対して、200個の英単語データが保存できます。
- 再テストのコントロールページで、保存データの情報が見れます。
また、それぞれのデータを削除したりといったデータのコントロールができます。 - データ数が20を超えると再テストができます。
- 再テストの選択肢は、ユーザーを超えてすべての保存単語データから取得されます。
- 再テストで、正解すると、その単語の正解数が1増えます。
- 間違ってしまうと、0に戻ってしまいます。
- コントロールページでは、単語の正解数によって単語が分類されるので、大きい正解数の単語を削除するなどといったデータ管理ができます。
今分かっている問題点
- 選択肢に重複したものが出る場合がある
データ量が増えれば重複の確率は減ると思いますが、
後に重複しないように根本的に対応します。
お待たせしました。
アンケートで一番需要があった「再テスト機能」なので、喜んでもらえることと期待してます。
大いに活用して英単語学習に励んでください(^^)
参考サイト内リンク:
英単語テストにつけて欲しい機能のアンケート
また、不具合や要望などありましたら、ブログのコメント欄などに寄せてください。
よろしくお願いします〜。 2010年 7月 22日 管理人やす
追記:英検テストも再テスト機能が使えるようになりました。 7月30日
sponsered link