twitterの方ではいいましたが、今回、英単語テストの日英テスト⇔英日テストの切り替えができるようになりました。お試しください。SVLや英検各級のテストで可能となりました。英検準1
級単語テスト http://bit.ly/jyun1 チェックしてみてください(^ー^)!


sponsered link


posted by やすボーイ at 2010年03月24日 15:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英語単語テスト 管理日記
 
土日は意外なことに、英単語テストに来る人は、比較的少ないですね。平日が多いですね〜。土日はやはり勉強などせずにゆっくりしたいということでしょうかね(^^)


yasu_boy 高校時代の英語辞書に関しては、 ほんとに買って損したという思いがあります。重いし調べるの時間がかかるし、今なら電子辞書や携帯でしょね。紙の辞書を買わせるのはホントやめた方がいい・・百害あって一利なしだと思う。 #follomejp #followme #eigo

meemeetan   
@yasu_boy 時代なのでしょうか?私は紙の辞書で育ちました。お気に入りの辞書はぼろぼろに・・・。ひとつの言葉を調べていて、そのページの違う言葉も目に入るので気になるものはチェックしてを繰り返して語彙が増えていったと思います。今はすっかり電子辞書ですが紙の方が記憶に残るかと。
 自分は、高校一年生の時は、重い英語辞書をもっていって、帰りも持って帰ってましたが、途中であほらしくなって、ちっちゃな単語帳(ターゲット)を持参するようになりました。単語帳なら索引で一瞬で調べられますし、意味も2,3見れば、だいたいどんな単語かわかりますし。紙の辞書は、僕には全く記憶に残りませんでした。それどころか調べる時間が無駄に思いました。
 僕の高校時代の勉強方法は、こちらです。学習に関して(中/高校のときとか・・受験勉強)
まとめると 

「単語帳で先に覚える」
「辞書で調べない」
「日本語訳のある教材で学ぶ」

です。

 piroringlish   
クイズ形式のもの以外は、私もそうしてます。RT @yasu_boy 英単語のボットがつぶやく英単語はだいたい分かる 例文とかがあれば、読むけど、わかるから見る必要あんまりないかな なのでリストに入れてTLに流さないようにした。


「TOEIC試験で時間がたりない!」という情報のまとめ という記事を書きました。http://bit.ly/toeic_time  ☆ #eigo #toeic #twinglish #followmejp
 selfagenda   
@yasu_boy 記事拝見しました。私も先週初めて受けたTOEICで時間が足りなかったので、大変ためになりました!そして、followmejpのハッシュタグ私も試してみます! #twinglish #followmejp


おっ英語でしゃべらナイトやってる #nhk
HIROTOONISHI   
@yasu_boy ほーい。よろしく。
わあ 大西泰斗さん から返信もらいました。Twitterってすごいなあ
裁判で通訳が被告に対して誤訳連発して、そのまま判決が出たために、裁判自体を無効にすべしと申し立ててるという話がニュースであった。さすがに裁判で誤訳はダメでしょ。ひどい話だ。
english_boy7→yasu_boy に名前を変更しました。boyとアイコンは同じです。英語だけでなくプログラムなどの創作の話題などもこちらでやるように決めたので名前変更しました。改めてよろしくお願いしま〜すm(_ _)m
JoyJPN   
洋書売り場に「TOEIC○○○点向け」みたいな帯のかかった本があるが、実際はそこから100〜200点は上乗せして考えた方がいい。でなければ楽しいはずの読書が苦痛になるかも。オトナが苦しみながら読書をするなんて、全くイケてない話だし。(・_・)
yasu_boy   
独自ドメイン取得しました。ヘテムル一年契約しました。頑張るぞ。 #paperboy
 koita   
@english_boy7 ウチは今のところ全部自社サーバです。

 pixivは、自社サーバーということです。自社サーバーだと安いんですかね。大きいからですかね。

mayumi_ishihara   
Thank you! RT @eigopera 英語できる日本の有名人リスト⇒ @eigopera/BIGNAMES ( @mayumi_ishihara @CKAY26 @xEmylix @MakotoIshiwata @kyarorin ) Just talk to...

 英語できる日本の有名人リスト チェックチェック!
MrKirenenko   
CNNはCMが消えていい感じだが、やはり、VOAが一番いい気がしてきた
 
 自分はオーストラリアのABCとBBCを主に聞いてます。

yasu_boy   
サイトのナビゲーションをドロップダウンナビゲーションにしました!結構時間かかったけど、見た目は満足。カッコいい。ただ、IEではうまくドロップダウンしない。なぜだ??
yasu_boy   
hello! smart.fmのIknow!は自分にとっては、冗長だ。brainのヤツのほうがいい スピード感がある方がいい #smartfm #eigo #twinglish #eigotweet ただ例文があって、文章読みあげてくれるのは良い
yasu_boy   
つぶやきをカテゴリー分けできたらいいのになあ カテゴリー分けできないから、カテゴリーごとにアカウントを作らなくちゃいけ感じになる気がする・・
yasu_boy   
カテゴリー分けできたら、この人のこのカテゴリーだけフォローするってこともできるだろうし・・
yasu_boy   
http://bit.ly/translatejp 翻訳業に関する情報まとめ/翻訳業/在宅  まとめてみました。#twinglish #eigotweet #eigodewa #followmejp
shibainuking   
"間寛平さんツイッターを始める。現在はイランを走っているらしい。本物。つぶやきはmovatwitterから。 " kanpeitter http://twitter.com/kanpeitter
 こんな感じで〜す。

sponsered link


posted by やすボーイ at 2010年03月22日 01:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英語単語テスト 管理日記
サイトのユーザーさんの息子さんが、小学三年生(9歳)で英検準一級合格したとのことで、メールを頂きました。すごいですね。(^ー^)

( 許可を頂いて、文章を掲載させていただきました。 )
 
■興味があるので続きを読む!

sponsered link


posted by やすボーイ at 2010年03月16日 08:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英語単語テスト 管理日記

英検単語テストにおいて、Firefoxで見た場合に、水平線がうまく表示されていなかったので、ちゃんと表示されるようにCSSをいじりました。CSSの理解をもっと深めないと。


今日はTOEICらしいですね。受ける人頑張ってください!(^^)
 日曜日TOEICだったようです。お疲れ様です!


@Art_Salt crumble→ボロボロと崩れる 土団子とか /shatter→割れて崩れる感じ?ガラスとか スピード感がありますね・・多分

#TOEIC 終わったようですね。お疲れ様です。 #eigo 実は、自分TOEIC受けた事ないんです。 

うちのサイトを使っている方は、英単語のテストの結果のページの右上に、ツイッターで単語スコアをつぶやけるリンクが有りますので、そこからつぶやいちゃってください(^ー^)お願いしま〜す。 m( _ _ )m #eigo #followmejp つぶやいてくれたら、URLがついているので、その人のフォロワーさんの数だけ宣伝になりますのでよろしくお願いしま〜す。
y7_yuki   
シス単Basicの序盤のみ→速単って感じ(のつもり)ですbb RT @Akaimitsu: あれ、シス単にするんじゃ... RT @y7_yuki: 速読英単語うってねええええ
システム英単語Basic (駿台受験シリーズ)システム英単語Basic (駿台受験シリーズ)

システム英単語Basic[CD] (駿台受験シリーズ) よくわかる英文法問題集 (MY BEST) システム英単語 Ver.2 英文和訳演習 入門篇 (駿台受験シリーズ) システム英熟語Ver.2 (駿台受験シリーズ)
 システム英単語も人気のようです。
速読英単語(1)必修編 [増訂第3版]速読英単語(1)必修編 [増訂第3版]

Z会出版 2000-03-15
売り上げランキング : 17212
おすすめ平均
Amazonで詳しく見る


基本ターゲットですが、自分は、こっちも使ってました。


英語をつぶやくボットとかためになる英語関係のフォロー先教えてください。よろしくお願いしま〜す(^^)
#eigo #twinglish #eigotweet #followmejp

norwayblue_eyes
  
Try them: http://bit.ly/a6d1lQ http://bit.ly/d9xmPI  RT @english_boy7: 英語をつぶやくボットとかためになる英語関係のフォロー先 #eigo #twinglish #eigotweet #followmejp
 情報頂きました。参考にさせてもらいます。

yokochan_Y2
  
そーいえば、iphone持ってからは電子辞書使う機会が少なくなったなー。出先でもアルクの英辞郎 on the Webを使えるようになってからは、全然使わなくなったなー。
 iphoneあれば、電子辞書もいらないのか。iphoneほしいなあ

yak   
非実在エンジニア。2人月を1人1ヶ月で終わらせる時に使うヤツだ!これを規制すべき!
felid72   
システムエンジニアに就職しようと考えている人にこれは言っておきたい。公式サイトが綺麗なところがいいよと。


 分かりました(^^)

Can you ?よりCould you?の方が丁寧なのは、過去とすることで一歩引いた謙虚な?感じを出すことができるかららしいです(^ー^)。 #eigo #english #followmejp
hello! smart.fmのIknow!は自分にとっては、冗長だ。brainのヤツのほうがいい スピード感がある方がいい #smartfm #eigo #twinglish #eigotweet ただ例文があって、文章読みあげてくれるのは良い
karisumaeigo   
英語を話せるようになると得られるものを具体的に考えよう。
英語ができるとこんな良いことが・・/ 英語のメリット14 http://bit.ly/eng_iikoto #eigo #twinglish #eigotweet
 GREEの田中社長33歳で大金持ちかあ うらやましい・・

karisumaeigo   
my space,facebookなど海外SNSで外国人の友人を見つけよう。
 ビルゲイツとバラク・オバマをフォローしたなう!英語に分類したなう!
abitcapricious   
『語学力ゼロで8ヵ国語翻訳できるナゾ』の書評記事コンテスト参加者まだまだ募集中!! http://bit.ly/aN552M
paji_a   
遅くなりまして。EC2ですよん。 RT @english_boy7 すごいですねえ 自分も見習って頑張ります!>Q&Aなう個人のサービスが企業と提携って @paji_a ちなみにどこのサーバー使ってますか?よろ
サーバーは、EC2かあ。やっぱり今の時代は、クラウドですかね。人が増えても対応できるように。@paji_a

 でも自分はペパボのヘテムルでやります。そこまで大きくはならないだろうって思って・・・

こんな感じです。

sponsered link


posted by やすボーイ at 2010年03月15日 21:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英語単語テスト 管理日記

おすすめ英語記事

洋画、CNNの理解力 どのレベルでどれだけ分かるか?
英語の資格試験の情報
英語aとtheの使い分けなど 文法
英英辞典オンライン一覧
無料和英辞書データ あるんですね
コーパス分析について 字句解析フリーソフトなどあります。
英語ができるとこんないいことがある モチベーションの一助に。
「英単語名人10000」の紹介(フリーソフト) なかなか面白いフリーソフトです。
芸能人のTOEIC点数データをまとめてみた あの芸能人のトイック点数はいくつ?
smart.fm (iknow!)について考えてみた 大人気のサイト。
英検の情報難易度まとめ 5級から1級までの大雑把な情報。
オンライン英単語テストサイトまとめ 結構たくさんありますね(^^)
英単語記憶のスピード どれだけの期間にどれだけの英単語を記憶できるかを考える

最近の記事

(01/01) 〜ブログのメニュー〜
(12/29) テスト
(12/05) 英語学習の方は進んでいますでしょうか?高速で英単語を記憶する方法
(03/20) かなり久しぶりですね^^アメブロメルマガ始めてますよ。
(04/30) 洋書って普段読みますか?江坂の洋書屋さん
(01/25) 【無料情報】16時間で英語が話せる方法
(01/08) 英語勉強法特集 週刊 ダイヤモンド 2014年 1/11号 [雑誌]
(12/20) 騙されない英語教材の選び方 /通訳学校で使われている【極秘の方法】とは?
(09/03) アルクキャンペーン情報のお知らせ 5,000円分のギフトカードをプレゼント
(07/20) テストサイトの辞書の別ウィンドウ表示をやめました。
(07/12) ◆英検の語彙メルマガを始めました(^^)!
(07/12) 発表!英語のアルク 2013年人気商品ランキング‏
(06/30) 英語単語テスト動作確認?
(06/21) 英検1級と準1級の語彙問題を毎日facebookとアメブロで発信することにしました。
(05/04) 単語データ作成ボランティアさん募集します!
(05/04) 「レアジョブ」の無料体験レッスンをしてみませんか?
(05/04) スマートフォン対応表示するべきだなあ
(04/29) アマゾンで1月に売れた英語関係の商品
(04/29) キクタン英検1級 例文音声(アルク) ダウンロード版
(04/29) 英単語ボット運営しています。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。